Entries
3月11日スペイン人の方々による【福島とスペインの原発を考える】 集会@バルセロナ

私は東京から神戸へ避難し、さらに昨年に神戸からスペインのバルセロナに避難しました。
5周年とはいえ放射能拡散は今も続いているのであり、
この5年間は毎日が3.11の連続だったというのが実感です。
来る3月11日にバルセロナの地において、
現地のスペイン人の方々が’福島とスペインの原発を考える’
という集会を開催してくれます。
スペインでも40年間を越えた老朽原発を再稼働させようとする動きがあります。
スペインの方々と交流して、日本の現在の危機的な状況を分かってもらおうと思います。
ポスターもあるので、どうぞご覧下さい。
- 関連記事
-
-
4月2日11時より記者会見(報道関係者のみ) 4月3日19時半より 講演会(一般参加)@パリ2区区役所(2 rue de la Banque) 2019/04/02
-
ご報告[ドイツ ハンブルクの北東 キールという街での講演の様子] 2019/03/17
-
ご報告[2019年3月16日(土)リヨン講演・討論会 福島の母の証言〜避難した母と留まり続ける母(クロス証言)〜 @リヨン初日 ノヴォテルホテル講演の写真] 2019/03/16
-
2019年3月15日(金)20時〜 東電福島原発事故から8年経過、福島にとどまる母✕福島から原発避難の母のクロス証言@仏・アンベリユー 2019/03/15
-
3月19日 スイス・ジュネーブ国連人権理事会でのスピーチです。 2018/03/19
-
3月11日スペイン人の方々による【福島とスペインの原発を考える】 集会@バルセロナ 2016/03/11
-