Entries
【訴訟学習会のご案内】2023年6月17日(土) 14時~15時30分『第1回の原告本人尋問を終えて ~尋問を担当した弁護士に聞く~』 講師:山西美明先生(関西訴訟弁護団)@ZOOM(オンライン/無料)

原発賠償関西訴訟の応援団・KANSAIサポーターズからの訴訟学習会のお知らせです!
………… 訴訟学習会のご案内…………
KANSAIサポーターズでは、毎月第3土曜日に訴訟学習会を開催しています。コロナ禍以降はZoomのオンラインで開催しています。
去る5月24日、関西訴訟の本人尋問がいよいよ始まりました。第1回は森松代表はじめ3人の原告が尋問に立ちました。
主尋問では、被害の実相をどのように裁判官に伝え、また反対尋問で東電や国はどのようなことを言ってきたのか。
当日の尋問の様子を、森松代表の主尋問を担当された山西先生に伺い、これから続く本人尋問を成功させるために皆さんで考える機会にしたいと思います。
■今回のテーマ■
第1回の原告本人尋問を終えて
~尋問を担当した弁護士に聞く~
講師:山西美明先生(関西訴訟弁護団)
■日時■
2023年6月17日(土)
14時~15時30分
※この後、関西訴訟原告・弁護士・支援者による情報交流会があります。
学習会だけのご参加も歓迎です。
■Zoom参加ご希望の方■
kansaisapo@gmail.com
上記アドレス宛に、
件名:◆6月17日訴訟学習会参加希望◆
メールアドレス、氏名、所属団体等(あれば)をご記入の上、お申込みください。
折り返し、ZoomミーティングID,パスコードをお知らせします。
- 関連記事
-
-
【訴訟学習会のご案内】2023年9月16日(土)『被ばくと避難 ~本行忠志先生の証人尋問の解説~』講師:加藤高志先生(関西訴訟弁護団)@オンライ・無料 2023/09/16
-
【訴訟学習会のご案内】2023年7月15日(土)『避難者と国際人権~「武器としての国際人権」からの考察~』講師:小橋かおるさん(国内避難民の人権に関する国連特別報告者による訪日調査を実現する会)@オンライ・無料 2023/07/15
-
【訴訟学習会のご案内】2023年6月17日(土) 14時~15時30分『第1回の原告本人尋問を終えて ~尋問を担当した弁護士に聞く~』 講師:山西美明先生(関西訴訟弁護団)@ZOOM(オンライン/無料) 2023/06/17
-
【訴訟学習会のご案内】 2023年5月20日(土) 14時~15時30分『最高裁判決は誰がつくったか』 ~原発裁判の不当判決を繰り返させないために~ 講師:後藤秀典さん(フリージャーナリスト) @ZOOM(オンライン/無料) 2023/05/20
-
【訴訟学習会のご案内】 2023年4月15日(土) 14時~15時30分 本人尋問対策・森松代表編 ~尋問を成功させるために、皆さんのご意見を伺います~ 大阪弁護士会館 903会議室 2023/04/15
-
2023年4月1日(土)14:00~16:00 『テーマ 漫画「はだしのゲン」の継承について、漫画と講談が訴えていること』 ゲスト 神田香織さん 2023/04/01
-
【訴訟学習会のご案内】2023年2月18日(土)14時〜「原告本人尋問への心構え~東京訴訟原告 KMさんからのメッセージ~」 @ZOOM(オンライン/無料) 2023/02/18
-
【訴訟学習会のご案内】2022年11月19日(土)14時〜「賠償指針の見直しについて ~原賠審の議論の現状~」講師:加藤高志弁護士(原発賠償関西訴訟弁護団)@ZOOM(オンライン/無料) 2022/11/19
-
【訴訟学習会のご案内】2022年10月15日(土)14時〜「原発賠償訴訟 これだけは押さえておきたいこと~みんなで確認しあいましょう~」原発賠償関西訴訟団主催・共催@ZOOM(オンライン/無料) 2022/10/15
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://sandori2014.blog.fc2.com/tb.php/2829-ab357b8c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)