fc2ブログ

Entries

2018年10月28日(日)「反核フェスティバル2018」にて3.11避難者の体験を描いた紙芝居「かなちゃんのひなんぐらし」上演と3.11避難者スピーチ@長居公園(大阪)

20181028 紙芝居@長居公園

10/28(日)はこちらのイベント、「反核フェスティバル 2018」に参加します。

日時:10月28日(日) 午前10時~午後3時
場所:長居公園内 南児童遊園

先月のイモニカイにも来てくださった増田先生が、
避難者家族の体験を描いた紙芝居「かなちゃんのひなんぐらし」を上演してくださいます✨
(時間的にはお昼あたり。アバウトすぎる言い方でごめんなさい😅)。
13時〜14時頃(予定)

また、「子どもたちに未来をわたしたい・大阪の会」の皆さまと共にアピールタイムも頂きました。

今年3月の欧州での講演ツアー&国連スピーチのパネルも展示してますよ。
当日はお天気も秋晴れ☀️のようですね。
ぜひお気軽にお立ち寄りください💖。




避難者のお話は

森松明希子(もりまつ・あきこ)さん
「知って被ばくすることと何も知らされずに被ばくさせられること
 全然意味が違うのです」
「被ばくを避け健康を享受することは基本的人権です」
「放射能は県境では止まらない
「『避難の権利』は『平和のうちに生きる権利』なのです」
被ばくからまぬがれいのちと健康が守られる権利の大切さを世界のみなさんに伝えたい」

東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream(サンドリ)代表・
原発賠償関西訴訟原告団代表・
原発被害者訴訟原告団全国連絡会共同代表
(福島→大阪・2児を連れて母子避難中)


【おはなし隊】は、
3.11避難者・被災者のお話し・講演情報を随時掲載しております。
情報をお寄せ下さい。
また、お話しの機会をご支援・ご提供くださいm(__)m

メール sandori2014@gmail.com



Appendix

Recent Trackbacks

Profile

サンドリ2014

東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream(サンドリ)とは、
避難者が主体的に活動し、 お支え下さる方々へ感謝することを忘れず、 避難者の「今」を真摯にお伝えすることによって 社会貢献につながる活動を自発的・能動的に行う3.11避難当事者団体です。 参加メンバー随時募集中(^^) sandori2014@gmail.com

Extra

振込先

ゆうちょ銀行  
記号 14170 番号 58568201 加入者名  東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream (ヒガシニホンダイシンサイヒナンシャノカイサンクスアンドドリーム)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2018年10月 | 11月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


カテゴリ

アクセス数

まとめプラグイン

09 | 2018/10 [GO]| 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリ一覧 最新記事一覧 コメント一覧 トラックバック一覧
[カテゴリ一覧]
WEBコンサルティングのバンブーウエイブ

検索フォーム